おくにち

おくにち
おくにち【御九日】
九月九日。 また, その日に行われる氏神の祭り。 収穫を祝うものが多い。 「御供日」「御宮日」などと書いて, 単に祭りの意にも用いる。 おくんち。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”